TOP

内科・消化器内科・循環器内科 太田医院

大腸カメラ

大腸カメラとは

大腸カメラは、肛門から内視鏡を挿入し、小さなカメラで直腸から盲腸までの炎症、ポリープやがん、潰瘍などの病変を調べます。 他の検査では識別困難だった大腸の色調変化や粘膜面の変化をとらえることができるため、小さなポリープの発見も可能です。また、疑わしい部位が見つかった場合は、生検(ごく小さい組織片を摘まみ出し、顕微鏡などで詳しく調べること)のための組織採取をすることができます。
※当院では「日帰りポリープ切除」も可能です。

検査では、下記のような病気の発見が可能です。
  • 大腸ポリープ
  • 潰瘍性大腸炎
  • 大腸がん
  • 大腸憩室症
  • クローン病
  • 十二指腸潰瘍
  など


検査の流れ

予約について

検査は予約制です。事前にお電話にて検査の予約をお願いします。

検査前日・当日の注意点

1.検査前日
  • 診察時にご説明した食事内容や注意事項を守っていただき、夜、下剤を飲んでいただきます。
  • ひじき、わかめ、こんにゃく、きのこ類など繊維質の多い食品、またイチゴやキウイなど種子の多い食品は、検査3日前から控えるようにしてください。
  • 夕食は午後8時頃までに、消化の良いものを軽めに摂り、早めに就寝しましょう。
2.検査当日
  • 検査が終わるまで、飲食・服薬は禁止です。
  • 鎮静剤を使用して検査を受けられる場合、自転車・バイク・車の運転は大変危険です。
    当日はご家族の送迎もしくは公共交通機関をご利用の上お越しください。

検査当日の流れ
前処置
朝から自宅にて約2時間かけて下剤を服用していただきます。
腸内の洗浄が完了したら来院していただきます。(ご来院時間は、事前にご説明いたします。)
検査までに看護師が状態を確認し、前室でゆっくりお待ちいただきます。

検査
腸の洗浄が完了したら内視鏡検査室にお入りいただきます。

全身状態を確認した後、医師が鎮静剤や鎮痙剤を注射し、半分眠ったような状態で検査を行います。
(ご希望や状態によってはこれらの薬を使わないこともあります)
内視鏡を挿入し、大腸を観察します。
ポリープが見つかった場合はその場で切除する場合もあります。
(ポリープがあった場合の処置については、検査予約時にご説明いたします。)
検査時間は、通常20分程度で終わりますが、腸の長さや形状によって個人差が出て来ます。また、ポリープ切除をした場合は、さらに時間を要することがあります。

検査後
検査が終わったら横になって休んでいただきます。1時間程度お休みいただき、全身状態確認の後、着替えていただきます。 気分が悪い時は、すぐ看護師に伝えてください。


結果説明
検査の結果について、モニターで写真やビデオを見ながら医師よりご説明します。
ポリープ切除を行った場合や組織の一部を採取した場合などは、検査後の日常生活にも注意事項がありますので、併せてご説明します。
(採取したポリープや組織の検査結果は、約1週間後にわかります)


073-473-0010